ちょっとしたギフトやお礼でプレゼントしたりもらったりするクオカードですが、ミニストップで使えるのでしょうか?
何かと便利なコンビニで使えたら嬉しいですよね?
早速調べてみました。
ミニストップでクオカードは使えるの?
クオカードがミニストップで使えるか店員に聞いてみた結果・・・・
クオカードは使えませんでした!!
残念です。
クオカードの加盟店になっていないようですね。
ということは当然ながらミニストップでクオカード自体を購入することもできません・・・
ちょっと不便ですよね。

https://www.quocard.com/member/
このマークがあるお店は使うことができるようですので目安にしてください。
しかし不思議なことに・・・
クオカードPAYは?
何故かミニストップでクオカードPAYは使えるようです。
スマホのバーコード決済になるからかミニストップでも対応しているようですよ。

https://www.quocard.com/pay/store/
クオカードの購入は・・・
先程も書きましたが、クオカードの購入もミニストップではできないようです。
コンビニではローソンのLoppiで購入手続きができるようです。
ミニストップにもLoppiが設置されているのですが、残念ながらクオカードの購入はできないようです。
プレゼント用にクオカードが必要な人はローソンに行くのが確実ですよ。
他にもセブンイレブンやファミリーマートでも購入できるようですよ。

https://www.quocard.com/purchase/shop/
フラットクリーニングの保管サービスでお家スッキリ!
![]()
![]()
季節ごとに衣類や布団の収納場所に困っていませんか?
フラットクリーニングの保管サービスなら、クリーニング後のアイテムを次のシーズンまでお預かりします。
これでお家の中もスッキリですね。
サービスの特長
- 最大8ヶ月間の保管:ご注文日から最大8ヶ月間、適切な空調管理された専用倉庫で大切な衣類をお預かりします。
- 丁寧で確実なクリーニング:経験豊富なスタッフが、一点一点丁寧にクリーニングいたします。
- 多彩なパックプラン:10点、15点、20点パックなど、お客様のニーズに合わせたプランをご用意しています。
さらに、布団やハイブランドのダウンジャケット専用のパックもご用意。
保管サービス付きで、収納スペースの節約にも最適です。
⇓今すぐフラットクリーニングの⇓
⇓サービスを確認!⇓
![]()
![]()
コメント